五ヶ瀬川の「畳堤」紹介DVD制作中!


投稿:2012.11.01

 只今、延岡市内の「五ヶ瀬川」堤防にそって設置されている「畳堤」(たたみてい)を紹介する詳しい資料(DVD)を、「五ヶ瀬川の畳堤を守る会」の方々といっしょに制作しています。

五ヶ瀬川の「畳堤」

「畳堤」とは、その名の通り「畳」の「堤防」のことでして、その昔、延岡の中心地に住む人々は、台風などの影響による水害からの被害を最小限にとどめよう と、どこの家庭にもある「畳」を堤防の強化アイテムとすることを試みました。そして「畳」差し込むために必要な「台座部分」(下記画像)が現在も残ってい ます。
 ところでみなさんは「畳堤」の存在をご存じでしょうか?「畳で街を守 る」というアイデアもユニークですが、詳しく調べていくと、その裏には、市内(当時はまだ市ではありませんでした)に4本の川が流れ、それが同一の河口で 一塊となる「水郷延岡」の特異な地形からくる「水はけ問題」を緩和するために不可欠だった「防災コミュニケーション」の手段のひとつとして役だっていたこ とがわかりました。

「畳堤」は、その土地に生きる人々が生活の中から生み出した「苦肉のアイデア」であり、それと同時に殺風景な堤防を飾る「造形物」の役割を果たしていたと考えられます。
 ちなみに下記URLは、2006年に私が取材したレポートです。興味のある方はぜひご覧ください(^^)/

http://www.pawanavi.com/?p=10531


pawanavi Since 2001.01.24|Renewal 2012.07.23 Copyright - (C) 2001-2016All Rights Reserved