« あじさいの道  【写俳】 | メイン | おしらせ 【写真展】と、【写真俳句ブログ】 »

2009年07月28日

散歩はじめました 【写俳】

090727-1.jpg


葛の葉に

零して遊ぶ

銀の水


090727-2.jpg


誰ぞ棲む

霧立つ山の

山の上


【 ぎっくり腰もほぼ完治。リハビリも兼ねて、朝の散歩を始めました。歩きながら、俳句を創作しているのですが、これがなかなか面白い。今日は、カメラも持っていきました。頭の中が、創作俳句で満杯になるので、明日は、メモ帳ももっていきます。ずぼらな僕には、五七五ぐらいが、ちょうどいいかも! 】

投稿者 hujiki : 2009年07月28日 09:46

コメント

ぎっくり腰だったんだ・・・
気をつけてね〜(^O^)/

俳句、シンプルでいい!!

投稿者 あするファミリー : 2009年07月28日 14:59

あするファミリーさん、はい、不摂生からのぎっくり腰です。
やっぱり、日常的に運動しとかないとね。
「俳句入門」の書籍を購入しました♪

投稿者 テツロー : 2009年07月29日 09:23

こんにちわ、高千穂といえば田崎 力先生がいらっしゃいますね、過日NHKラジオに出ちょりゃったですよ、懐かしくお声を聞いたことでした。
どうぞ宜しくお付き合いの程願います。

投稿者 yoshiyoshi : 2009年07月29日 12:55

うまくコメントが入らなかった、気を取り直してもう一度、
コメントありがとうございました、写真俳句ブログには宮崎の人や出身者が多いのですよ、どうぞよろしくお願いしますね。

投稿者 yoshiyoshi : 2009年07月29日 12:59

yoshiyoshi さん、コメントありがとうございます!
田崎先生は、僕を取上げてくれた先生です。
宮崎に所縁のある方が多いのですね。写真俳句ブログの写真は、高千穂を中心に宮崎の風景が多く載ると思いますので、喜んでもらえるかもしれませんね。
こっちのブログは、『日向時間』関係のことを引き続き綴っていこうと思います。
こちらこそ、宜しくお願いします!

投稿者 テツロー : 2009年07月29日 14:13

コメントしてください




保存しますか?