« 30年もののブーツ | メイン | 世界で唯一の専門誌 『雪合戦マガジン』創刊! »
2008年02月27日
オオイヌノフグリ 【高千穂町】
ちょろっと散歩したら、オオイヌノフグリが咲いていました。もう春ですね〜。
花を見るのは好きですが、名前はあまり知りません。この花の名前は、中学一年生の頃、社会の先生が教えてくれました。その名前の由来が面白くて覚えてしまいました。
オオイヌノフグリ。その名の通り、大きな犬の金玉っていう意味だそうです☆花びらの形が、大きな犬の金玉の形に似ているから、そう名づけられたそうです。凄いセンスですね。お陰で、クラスの子がフグリっていうあだ名で呼ばれるようになりました。
でも、この花好きです。瑠璃色が鮮やかで、小さくても元気です。僕の中では、桜と菜の花と並んで春の花です♪この存在感好きです。
投稿者 hujiki : 2008年02月27日 22:17
コメント
大犬の陰茎ですね。ゴマノハグサ科の二年草でヨーロッパ原産で明治初期の帰化植物です。
きれいですね。
投稿者 千之家(せんのや) : 2008年02月27日 23:02
さすが、千之家(せんのや) さん、博識ですね〜!
>ヨーロッパ原産で明治初期の帰化植物です。
そう言われれば納得です!西洋の香りがするような気が〜♪
投稿者 テツロー : 2008年02月28日 12:57
ども。些細なことですが、ちょっと気になる部分がありましたので、一応指摘しておこうかと思いまして、出てきました。
オオイヌノフグリの「フグリ」は陰茎ではなく睾丸のほうです(テツロー君が正解)。
似ているのは、花びらではなく実のほうで、「睾丸」というより「陰嚢」(○玉袋)状です。少し詳しい図鑑なら写真なども載っているかと。
あと蛇足ながら、在来種のイヌノフグリという植物(今は珍しくなりましたが)に近縁でより大型ということでこの名があります。学名もラテン語で「イヌの睾丸」という名前になっています。
投稿者 栗原@岩戸 : 2008年02月28日 22:34
あ、前の投稿で、誤解を招きかねない部分がありました。
「イヌの睾丸」の学名を持つのは、イヌノフグリのほうです。
投稿者 栗原@岩戸 : 2008年02月28日 22:36
栗原@岩戸さん、ご指摘ありがとうございます♪
さすが先生!花びらではなく、実が似ているんですね〜!
日本のものより、西洋の金玉の方が大きいとは☆
頑張れ〜!日本〜!
投稿者 テツロー : 2008年02月28日 23:01