高千穂〜阿蘇「B級ご当地グルメ」食べ歩きドライブ!
1泊2日のドライブレポート!高千穂〜阿蘇(南阿蘇)の観光地やドライブスポットにある「名物B級ご当地グルメ」全16品を食べ歩きの旅!ちょい買い大好きな方必見☆
2011年3月12日(土曜日)の「九州新幹線全線開業」に伴い、今後益々「熊本駅」利用が増えるであろうことを考え、観光客のみなさんに、レンタカーやバスを大いにご利用いただき、阿蘇(南阿蘇)を経由し、神話の里「高千穂町」まで、ぜひとも足を運んでいただきたいという強い願いから、今回のレポートでは、阿蘇山や高千穂峡といった各地の有名観光スポットをしっかり押さえつつ、さらに各地域特有の「ちょい食い」ができる「名物ご当地B級グルメ全16品」を堪能し、なおかつ気持ちよく運転ができるドライブコース(1泊2日)をご紹介したいと思います。
阿蘇の絶景を楽しみながら、ふわっふわの「米粉チーズスフレ」をパクリ!熊本ならではの「馬かメンチカツ」に「からいも鯛焼き」をパクリ!さらに神話の郷高千穂町では、高千穂峡でボートにゆられながら新名物の「牛ドック」と「チキン南蛮バーガー」をパクリ!とにかく目についたご当地グルメをかたっぱしからパクパクしてきました(笑)!
それではこれより2日間、ご同行のほどよろしくお願いいたします(笑)。ちなみに、観光バスでの移動に関してはレポートの最後に詳細を記載しておりますので、そちらを参考にしてください☆
(レポート:松田秀人)
取材協力
・一般社団法人 高千穂町観光協会
URL:http://takachiho-kanko.info/
・阿蘇市観光協会
URL:http://www.asocity-kanko.jp/
・南阿蘇村観光協会
URL:http://www.minamiasokanko.jp/