JUPITER MUSIC FES 2012~Is Back in KIJIMA~ライブレポート!


投稿:2012.09.23

 

【湯布院・別府エリア】 【音楽】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【野外イベント】

SEAMOの呼びかけで「ジュピター音楽祭」が名前も新たに復活!7組のアーティストによる1日限りの音楽祭『JUPITER MUSIC FES 2012~Is Back in KIJIMA~』ステージだけでなく、各アーティストの楽屋裏での表情までレポート!

20120923jupiter_088.jpg

 緑豊かな高原にある大分県別府市「城島高原パーク」。以前は全国のジャズファンを熱狂させていた伝説の野外フェス「城島ジャズイン」が行なわれていました。そして、2001年からはジャズインのスピリッツが引き継がれ『ジュピター音楽祭』が開催されてきましが、ジュピター音楽祭も2010年に10回目を迎え、一旦終止符が打たれました。
 しかし、2009年、2010年と過去2回連続出演したSEAMOより、『城島高原パーク・ジュピターウッドパワースタジアムならではの素晴らしい空間を活かしたライブを是非復活してほしい!』という呼びかけに、主催者側も共感し、ジュピター音楽祭が名前も新たに『JUPITER MUSIC FES』として復活!
 今回のレポートでは、フェス当日の様子をステージだけでなく楽屋風景等を交え紹介します。

20120923jupiter_080.jpg20120923jupiter_072.jpg

出演

SEAMO / Ms.OOJA / ソナーポケット / SM☆SH / TSUYOSHI / GILLE
オープニングアクト:CHIMO

会場:城島高原パーク ジュピターウッドパワースタジアム
開催日:2012年9月23日
取材協力:ガクオン ユニティ フェイス

 

(さらに…)


アートフェスティバル『KAFE 9』特集〜vol.2


投稿:2012.08.31
【元町・中華街エリア】 【インタビュー】 【芸術】 【地域】 【カルチャー】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【ダンス・演劇】 【イベント】 【アート】

「KAAT神奈川芸術劇場」で9月から約1カ月にわたり繰り広げられる、カナガワから世界へ挑戦するアートフェスティバル「KAFE9」(カフェナイン)特集(vol.2)

 

kafe9・ロゴ

 3年に一度、横浜で行われる現代美術の祭典「横浜トリエンナーレ」をはじめ、約20年の歴史がある「ジャズプロムナード」(毎年10月開催)、そして横浜 の街をダンスで盛り上げる「Dance Dance Dance@YOKOHAMA2012」など、横浜では数多くのアートフェスティバルが企画され、ここ数年で横浜は、おしゃれな観光地というイメージだけ でなく、¨アートの街¨としても全国的に認知されるようになりました。
 そこで「パワナビ」では、ユーザーのみなさまに芸術の秋を満喫していただきたく、そんな”アートの街横浜”において、初代芸術監督に宮本亜門氏を迎え入れ、昨年2011年に開館したばかりの「KAAT神奈川芸術劇場」(愛称KAAT)を舞台に繰り広げられる、“カナガワから世界へ挑戦するフェスティバル”「KAFE9」(カフェナイン)を「vol.1」と「vol.2」にわけ、徹底的にご紹介いたします!

KAFE9・快快KAFE9・池田扶美代

「vol.2」となる今回は、「KAFE9」に出演する2組のアーティストによるインタビューをお届けいたします!
 1組目は、既存の概念を越境しては演劇という枠に揺さぶりをかけ続け、「Trash&Freshな日本の表現者」として、スイスのチューリヒ・シアター・スペクタクルにてアジア人初の最優秀賞を受賞するなど、国際的にも注目されている、今、最も話題の若手演劇集団「快快」から、リーダーの北川陽子さんに「KAFE9」に向けて現在製作中の新作『りんご』の話や、結成当時の話を伺いました。
 そして2組目は、16歳の時に単身ベルギーに移住しダンスを学び、その後ベルギーが世界に誇るダンスカンパニー「Rosas」の創立時からのメンバーとなり、今なお活躍中の「池田扶美代」さんに、ベルギーに渡ろうとしたきっかけや、初となるソロ作品、そして日本を拠点に活躍するダンサー「山田うん」さんとのコラボレーションについてなど、作品だけではなく、各アーティストのバックグランドにもスポットを当てながらお話しを伺いましたので、ぜひご覧ください。
(レポート:井手悠哉)

「KAFE9」

期間:9月7日~30日

KAFE9公式サイト:http://www.kafe-kaat.jp
関連パワナビレポート:「KAFE9」特集vol.1↓
http://www.pawanavi.com/?p=9853

 

 

(さらに…)


村上”Ponta”秀一 presents 「WE THREE」ライブレポート


投稿:2012.08.30
【延岡・日向エリア】 【インタビュー】 【音楽】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【自主企画】 【イベント】

日本屈指のドラマー「村上”PONTA”秀一」が「PAナシ」の本格LIVEを、世界を舞台に活躍中のベーシスト「坂井紅介」と、ギブソン・ジャズギター・コンテスト優勝の経験をもつ若手ジャズギタリスト「小沼ようすけ」のトリオで延岡のCAFEにて開催!

 村上”Ponta”秀一 presents 「WE THREE」ライブレポート

 2012年8月30日、宮崎県延岡市にあるカフェ&バー『SPOON CAFE』にて、日本屈指のジャズドラマー村上”Ponta”秀一氏のライブ・イベント「村上”Ponta”秀一 presents WE THREE Tour 2012」が行われた。
 このライブのポイントは、村上”Ponta”秀一氏の「大ホールでは味わえないPAナシの『生音』『ダイナミズム』を体感してもらいたい!」との希望から、カフェの飲食フロアをステージとし、プレイヤーのまわりを観客が囲むという会場設定となったことである。
 客席スペースの関係から、限定80席のみとなったが、一流プレイヤーのPAナシの演奏を、目と鼻の先で感じられるとあって、ライブ当日はカフェの外まで溢れんばかりの観客が詰めかけた。
 今回のレポートでは、村上”Ponta”秀一氏のライブ後のインタビューを中心に、当日のライブ会場の様子を画像で振り返る。

 村上”Ponta”秀一 presents 「WE THREE」ライブレポート 村上”Ponta”秀一 presents 「WE THREE」ライブレポート

出演

Dr. 村上 ”PONTA” 秀一
URL:http://www.ponta.bz/
Ba. 坂井紅介
URL:http://www.benisuke.com/
Gt. 小沼ようすけ
URL:http://www.yosukeonuma.com/

開催日日:2012年8月30日(木)
場所:SPOON CAFE (延岡市船倉町)
取材協力:株式会社 bloss

関連レポート:村上”Ponta”秀一「ドラムライブ in 延岡」
URL:http://www.pawanavi.com/?p=9060

 

(さらに…)


アートフェスティバル『KAFE 9』特集〜vol.1


投稿:2012.08.22
【元町・中華街エリア】 【インタビュー】 【芸術】 【地域】 【カルチャー】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【ダンス・演劇】 【イベント】 【アート】

「KAAT神奈川芸術劇場」で9月から約1カ月にわたり繰り広げられる、カナガワから世界へ挑戦するアートフェスティバル「KAFE9」(カフェナイン)特集(vol.1)

KAFE9・タイトルロゴ

 3年に一度、横浜で行われる現代美術の祭典「横浜トリエンナーレ」をはじめ、約20年の歴史がある「ジャズプロムナード」(毎年10月開催)、そして横浜の街をダンスで盛り上げる「Dance Dance Dance@YOKOHAMA2012」など、横浜では数多くのアートフェスティバルが企画され、ここ数年で横浜は、おしゃれな観光地というイメージだけでなく、¨アートの街¨としても全国的に認知されるようになりました。
 そこで「パワナビ」では、ユーザーのみなさまに芸術の秋を満喫していただきたく、そんな”アートの街横浜”において、初代芸術監督に宮本亜門氏を迎え入れ、昨年2011年に開館したばかりの「KAAT神奈川芸術劇場」(愛称KAAT)を舞台に繰り広げられる、“カナガワから世界へ挑戦するフェスティバル”「KAFE9」(カフェナイン)を「vol.1」と「vol.2」にわけ、徹底的にご紹介いたします!

KAFE9・崎山 敦彦さん1KAFE9・中村 茜さん1

 

 2012年9月7日から約1ヶ月間に渡ってKAAT神奈川芸術劇場で行われるアートフェスティバル「KAFE9」は、劇場のステージはもちろん、時には劇場を飛び出し、山下公園や元町・中華街など、横浜を代表する観光スポットを背景に、先鋭的で魅力溢れる性別や年齢を問わず誰もが楽しめるプログラムの数々が上演されます!
 しかしながら、アート関連イベント等に慣れていない人にとって、こうしたアートフェスティバルはなんだか敷居が高く感じられてしまい、興味はあっても「会場へ足を運ぶのを躊躇してしまう」なんてことがあるのも事実かもしれません……。
 そんなことから今回の特集では、アートフェスティバル初心者の方にも「KAFE9」を身近に感じていただけるよう、「vol.1」では、イベントを主催される、崎山敦彦氏(KAAT神奈川芸術劇場)、中村 茜氏(NPO法人ドリフターズ・インターナショナル)のお二人に、そして「vol.2」では、2組の出演アーティストにインタビューを行い、プロデューサー・アーティストから直接、イベントの概略や魅力をわかりやすく語っていただき、「KAFE9」の魅力を深く掘り下げていきたいと思います。
(レポート:井手悠哉)

「KAFE9」

期間:9月7日~30日
KAFE9公式サイト:http://www.kafe-kaat.jp関連パワナビレポート:「KAFE9」特集vol.2↓
http://www.pawanavi.com/?p=10203

 


mihimaru GT & ET-KING「NOBEOKA 夏フェス」ライブレポート


投稿:2012.08.05
【延岡・日向エリア】 【音楽】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【ホールライブ】

「NOBEOKA夏フェス~あなたの街にやってくる!ワッショイ!」 mihimaru GT & ET-KINGが延岡に集結!!お祭り気分を盛り上げる仕掛け満載のオリジナル夏フェスをレポート!

mihimaru GT & ET-KING「NOBEOKA 夏フェス」ライブレポート

 2012年8月5日(日)、宮崎県延岡市の「延岡総合文化センター」にて、ライブ・イベント『NOBEOKA 夏フェス』が行われた。「地方発のフェスを提案!ホールでも野外フェスの気分を味わせてくれるメンバーが集結!!」といことから、「気分上々↑↑」のヒット曲で知られる『mihimaru GT』、そして大阪が生んだ7人のお祭りパフォーマー『ET-KING』をはじめ、『GOKIGEN SOUND』『男の浪漫』『Good Coming』など、ライブパフォーマンスに定評のある、盛り上げることにかけては天下一品のアーティスト達が出演。
 また、会場では「延岡美味しいもの市」や、フリーマーケットも開催。チケット代から500円分は当日金券として利用でき、ライブ前に腹ごしらえと買い物が楽しめる他、浴衣女子へのプレゼントや、「FMのべおか」の公開生放送があるなど、「NOBEOKA夏フェス」ならではの企画も盛りだくさん。
 そこで今回のレポートでは、ステージ上だけでなく、会場で楽しむことができたご当地グルメから、「本マグロの解体」がおこなわれた超豪華な打ち上げ風景まで、開催当日の模様を画像を中心に詳しくご紹介。

mihimaru GT & ET-KING「NOBEOKA 夏フェス」ライブレポートmihimaru GT & ET-KING「NOBEOKA 夏フェス」ライブレポート

出演

mihimaru GT(上画像左)
ET-KING(上画像右)
GOKIGEN SOUND
男の浪漫
Good Coming

会場:延岡総合文化センター(宮崎県延岡市)
開催日:2012年8月5日(日) 
取材協力:ガクオン・ユニティ・フェイス

 

(さらに…)


劇団Nooooon!! 旗揚げ公演『THE LIGHT STAFF 2012』


投稿:2012.05.17
【東京エリア】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【ダンス・演劇】 【自主企画】

「確かにこの芝居は2時間ドラマの焼き直しのようなつまらない作品かもしれません……。でも、こうして幕が開くのを待っているお客さん達がいるんです。劇場はお客さんを乗せて飛ぶロケットです。どんなにくだらない芝居であっても、お客さんが乗り込んできたら、ロケットは飛ばなくちゃいけないんです!そのために僕たちはコクピットにいるんです。だから何があっても幕を開けましょう高杉さん!」

 2012年5月17日から5月20日の4日間、「戸野廣浩司記念劇場」(東京都台東区)にて、「劇団Nooooon!!」(飯塚則子代表)旗揚げ公演『THE LIGHT STAFF 2012』の舞台が行われました。
 この作品は、脚本に2011年のドラマ「私が恋愛出来ない理由」の脚本を手掛けた坂口理子さん。演出には、元NHKプロデューサーの一井久司さん。そして メインキャストにCMやドラマ、映画などで活躍中の、源さん、柴木丈瑠さん、川崎亜沙美さん、大星圭子さんら豪華俳優陣をむかえ、小さな劇場の舞台裏で起 こる人間模様をユーモアと人情たっぷりに描いたものです。

劇団Nooooon!! 旗揚げ公演『THE LIGHT STAFF 2012』

▲左:ある出来事から人との関わりを避けるようになってしまった職人気質の照明係、高杉亮一を演じるのは、テレビCMをはじめ「魔弾戦記リュウケンドー」などでおなじみの源さん。
▲右:高杉と心を通わすことで成長する新人照明係、森沢信二役の柴木丈瑠さん。舞台だけでなく、映画(バトル・ロワイアルII 鎮魂歌・他)やテレビ(百獣戦隊ガオレンジャー、轟轟戦隊ボウケンジャー)、Vシネマ、ゲームなど多方面で活躍中。

劇団Nooooon!! 旗揚げ公演『THE LIGHT STAFF 2012』劇団Nooooon!! 旗揚げ公演『THE LIGHT STAFF 2012』

▲左:NHK連続テレビ小説「カーネーション」で次女役を務めた川崎亜沙美さんは、今回、約1年半ぶりの舞台復帰で主役の高杉亮一を思うヒロイン有村京子役を演じる。
▲右:わがままなアイドル女優、瀬田エリナ役を等身大の演技で体当たりするのは、この日が舞台デビューとなった中島かれんさん。

 今回のレポートでは、5月17日の舞台初日の模様をダイジェストでご紹介するとともに、「劇団Nooooon!!」の代表であり、この作品で舞台監督を務めた飯塚則子さん、演出を担当した一井久司さん、キャストからは柴木丈瑠さん、川崎亜沙美さん、そしてこの日が舞台デビューとなった新人・中島かれんさんに、舞台初日を終えての感想をお聞きしましたので、あわせてご覧ください。
(レポート:松田秀人)

 

(さらに…)


CRAZY KEN BAND 「NAKAYOSHI 2011」ライブレポート


投稿:2011.12.13
【大分市エリア】 【音楽】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【ライブハウス】

 

CKB「NAKAYOSHI 2011」 at 大分T.O.P.S Bitts HAL

Crazy ken Band  Live 「NAKAYOSHI2011」・1

 2011年9月30日、神奈川県厚木市「厚木市文化会館」でのライブを皮切りにスタートし、17都市・18公演を行い、2011年12月12日、神奈川県横浜市「神奈川県立県民ホール大ホール」にて無事終了した、”東洋一のサウンドマシーン”CRAZY KEN BANDライブツアー 『NAKAYOSHI 2011』。
「やりたい曲をやる、今やるべき曲をやる」というのが一つのキーワードになっているこのツアー、その言葉通り、ステージではライブでの定番ソングだけでなく、今まであまり演奏されなかった楽曲や、これから発売予定の楽曲、さらには未発表の楽曲等々、新旧問わず様々な楽曲が、全国各地で披露されました。
 そこで今回のレポートでは、2011年11月10日、「大分T.O.P.S Bitts HALL」で行われたライブの模様をお届けいたします!

Crazy ken Band  Live 「NAKAYOSHI2011」・2Crazy ken Band  Live 「NAKAYOSHI2011」・3

 もちろんこの日(11月10日)も、ファンの思惑の一歩先行く憎い選曲に「CRAZY KEN BANDのライブを観るのは初めて!」という大分のファンも終始熱狂!今や定番となっているリクエストコーナーを交えつつ、アンコールを含め約3時間にも及んだ充実のステージは、大分初上陸にも関わらず、Crazy kenこと横山 剣(vo)に「このツアーの最高記録を塗り変えたよ!ライブアルバムっていうのはこういう会場でとるべきだね!」と言わしめるほどの大盛況となりました。
(撮影:松田秀人・甲斐英利、文:井手悠哉)

CRAZY KEN BAND
NAKAYOSHI 2011 at 大分T.O.P.S Bitts HALL

日時:2011年11月10日(木)
場所:大分T.O.P.S Bitts HAL
CRAZY KEN BAND  URL:http://www.crazykenband.com/

 

(さらに…)


2011 – Oguni Collection 4(動画)


投稿:2011.12.10
【小国エリア】 【ファッション】 【エンタメ】 【自主企画】 【イベント】

小国町の地元アーティスト達が集結してつくり上げた手作りファッションショー『Oguni Collection 』!その第4回を動画でレポート☆

2011 - Oguni Collection 4

 2011年12月4日(日)熊本県阿蘇郡小国町で、地元のアーティスト達が集結してつくり上げた手作りファッションショー『Oguni Collection 4』が開催されました。
 今年で4回目の開催となった『Oguni Collection』。第1回開催より、小国町のシルバークレイ(銀粘土)アーティストである秋吉志保さん(ajto.g主宰)を中心に、地元で活躍中のヘア&メイク、さらにDJ、VJ、カメラマン等のアーティストが「オグニコレクション実行委員会」を立ち上げ独自開催をしており、モデルや衣装の一部も地元「小国高等学校」の生徒さんの協力を得てつくりあげている完全手作りのファッションショーです。

2011 - Oguni Collection 42011 - Oguni Collection 4

 しかし「手作り」といっても、途中に歌やダンスといったパフォーマンスなど、ファッションショー以外の要素は一切ない、純粋で本格的なつくりだったのが印象的!もちろん会場は立ち見が出るほど大盛況ぶりでした!そこで今回のレポートでは、当日のショーの模様や、中心人物である秋吉志保さんのインタビューなどを、動画を交えてご紹介いたします。
(レポート:中本望美、撮影:井手悠哉)

Oguni Collection 4

開催日:2011年12月4日(日)
場所:ゆめおぐに2Fイベントホール
主催:オグニコレクション実行委員会(秋吉志保 / ajto.g)
URL:http://oc.oguni.info/

 

(さらに…)


コト、モノ、くらし & コトモノNight「中尾諭介」LIVE!


投稿:2011.11.13
【インテリア・雑貨】 【音楽】 【活動】 【アーティスト・著名人】 【自主企画】 【イベント】 【文化】 【アート】

延岡市内のショップやアーティスト達が集まる手作りイベント、『コト、モノ、くらし』。今回のテーマは「触れる・つくれる・奏でる」☆

『コト、モノ、くらし』

 11月12日(土)・13日(日)延岡木工団地内の有限会社イエムラ倉庫内で、延岡市内のショップやアーティストが集まる手作りイベント、触れる・つくれる、奏でる コト、モノ、くらし』が開催されました。
 今回は、前回の同じイベントにはない「奏でる」が追加され、延岡出身のアーティスト中尾諭介さんが、12日に「コトモノNight」と題してアコースティックライブ(下画像)を行いました。

『コト、モノ、くらし』&「中尾諭介」ライブ!『コト、モノ、くらし』&「中尾諭介」ライブ!

 両日とも、手作り雑貨の販売だけでなく、ろくろ回しの体験、椅子作り体験など家族みんなでたのしめるイベントとなりました。それでは12日の会場の様子と、中尾諭介さんのライブの模様をご覧ください。
(レポート:甲斐英利)

触れる、つくれる、奏でる コト、モノ、くらし

日時:2011年11月12(土)・13(日)
場所:延岡木工団地WOOD WORK HALL(イエムラ倉庫)
住所:宮崎県延岡市石田町4100-1 木工団地内
主催:有限会社イエムラ
URL:http://www.iemura.com/

 

(さらに…)


Char 2011 tour TRADROCK by Char 宮崎公演


投稿:2011.11.10
【宮崎市エリア】 【インタビュー】 【音楽】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【ライブハウス】

4年ぶりとなる宮崎でのライブの模様に加え、Char自身が語る、「Char 2011 tour TRADROCK by Char」の見どころを紹介!

Char 2011 tour TRADROCK by Char 宮崎公演・ライブ風景

 今年でデビュー35周年を迎える世界的ギタリストChar。昨年から今年にかけて自身が過去に影響を受けた音楽を、今一度見つめ直し、次世代へ伝承したいとの思いを込めて、6枚のCD&DVD<a href=”http://www.zicca.net/pc/?act=journal-Top”>「TRADROCK」 シリーズ</a>を立て続けにリリース。E クラプトン、J ベック、ビートルズ、ベンチャーズ、J ペイジ・、J ヘンドリックスといったアーティスト達の名曲カバーをCharならではのアレンジで聴かせてくれている。

Char 2011 tour TRADROCK by Char 宮崎公演・ライブ風景Char 2011 tour TRADROCK by Char 宮崎公演・ライブ風景

 さらに今年の4月23日に日比谷野外大音楽堂で行われたツアーファイナルを納めたDVD&CD「Char by Char」を5月27日にリリース。そして今秋、「TRADROCK」 シリーズと「Char by Char」を引っ提げ、「Char 2011 tour TRADROCK by Char」をスタートさせた。
 そこで今回のライブレポートでは、実に4年ぶりとなる宮崎でのライブの模様に加え、Char自身が語る、「Char 2011 tour TRADROCK by Char」の見どころを紹介する。
(レポート:松田秀人 協力:GAKUON Unity Face宮崎・WEATHER KING

Char 2011 tour TRADROCK by Char(宮崎公演)

日時:10月10日(月・祝)
開場:18:00 開演:19:00
場所:宮崎・WEATHER KING 
Char URL:http://www.zicca.net/
ツアーメンバー:Char(Gt/Vo)、古田たかし(Dr)、澤田浩史(Ba)

 

(さらに…)


pawanavi Since 2001.01.24|Renewal 2012.07.23 Copyright - (C) 2001-2016All Rights Reserved